成田市と香取市が取り組む エネルギーの地産地消
成田香取エネルギーは千葉県成田市、香取市の2市が共同で設立した地域電力会社です。地域で発電された再生可能エネルギーを地域で活用するエネルギーの地産地消の取り組みを進めるとともに、 2市の公共施設への電力供給による電力コスト削減、2市が所有する発電施設の売電収入の増加など、地域循環型社会を形成していくための活動を推進しています。
ニュース
- 2023-9-04
-
電気価格激変緩和対策事業の延長について
激変緩和措置を令和6年1月分まで継続します。
延長期間における値引き単価は、(税込)低圧3.50円/kWh 高圧1.80円/kWhとなります。
- 2022-12-19
-
電気価格激変緩和事業
2023年1月(2月検針分)~2023年9月分(10月検針分)の電気料金について各月の請求額における燃料調整費から値引きを実施します。(燃料調整単価はこちら)
- 2016-07-05
-
地域電力会社の設立
2つの市が共同で地域電力会社を設立するのは、全国で初めての事例となる株式会社成田香取エネルギーが誕生。